パーソナルコンディショニングトレーナー
鎮 寺 信 哉(ちんじ のぶや)
1968年鹿児島県生まれ
鹿児島大学教育学部専攻科修了後、鹿児島市内の私立校に保健体育教師として9年間奉職。
退職後、病を得た父親の病床に付き添う中で健康や命について考えさせられる。
父を看送った後に正式にトレーナーを志し、各種資格講習を受講。
その中でJHCA日本ホリスティックコンディショニング協会の前身であるFNC研究所・T-Conditionのパーソナルトレーナーに「これだ!」という直観を得て養成講習を受講し、資格認定を得る。
JHCAが掲げる「体軸の確保」「生体エネルギー循環の正常化」というコンセプトに共鳴し、現在も継続的に学びを深めている。
さらに、生体エネルギーの正常な循環という視点を究め、人の身体を肉体だけでなく霊体(エネルギー体)まで包括的に対処する「ドラスティックセラピー」を学ぶことで、痛みや不具合のない健康で元気な生活や良好なスポーツパフォーマンスの獲得に貢献している。
好きなトレーニング種目はスクワット。