体育の日もあり、スポーツの秋がいよいよ盛り上がってきています。
これから数日は雨模様の予報が続いていますが、室内で気持ちよく身体を動かしたいですね。
週末の今日も、渡した利用するジムは活気に溢れていました。
ただ、気になることがありました。
複数の施設で共通して見られるのですが、トレーニーに喫煙者が少なくないのです。
荷物置き場の目立つところにタバコが置いてあったり、きつい場合にはタバコ臭がジム内に漂うこともあります。
若い男性が多く、シェイカーに何種類ものプロテインやサプリメントを常備している人もいるのですが、せっかくサプリメントで栄養素を補給してもタバコの副作用のほうが大きければ意味がありません。(実際大きいのです。)
喫煙で肺など呼吸器系はもちろん、腎・膀胱系や小腸・大腸にもダメージが及び、何より血液が汚れるので運動自体のパフォーマンスが落ちるのは当然です。
個人的には、電子タバコや水蒸気タバコの類もタバコとは別ながらストレス物質反応が大きく反応するためお勧めしません。
アスリート、トレーニーはスモークフリーでいきましょう。

コメントをお書きください