桜島の初冠雪が全国ニュースでも出ていましたが、この冬最強最長の寒波がやってきています。
南国鹿児島でも最高気温が6℃までという厳しい寒さになりそうですので、衣食住をはじめ対策をしっかりとって体調を崩さないようにしたいですね。
そんな寒さ対策の一番は身体を動かして中から温めることです。
私も今日はスクワットのついでにあえて自己最高重量を(ラックアップのみ数回)担いで刺激を入れました。
気持ちよく体は動かせたのですが、心が冷え冷えとなる出来事もありました。
ジムの利用者で、ダンベルに足を乗せて踏んづけている人がいたのです。
確かに、ダンベルやバーベルプレートのあり得ない部分が汚れていることがあり不思議に思っていました。
今回はセット間にベンチに腰かけダンベルに足を乗せているというケースでしたが、トレーニングのバリエーションとしてバーベルプレートを足のせ台の代わりに利用する場合もあります。
いずれの場合でも、備え付けのアルコールペーパーできれいにふき取るというのがトレーニーのマナーです。
マシンをガッシャンンガッシャン音を立てて使ったりするのもよろしくないですね。
器具をやさしく扱うことで、ジムのトレーニング空間のエネルギーも良好になります。
よいマナーでの利用を心がけたいですね。
コメントをお書きください